わたしがiPhone6を選んだ理由。

わたしがiPhone6を選んだ理由。

こんにちは、森です。

最近一眼レフを買ったわたしですが、勢いに乗ってスマホも変えました。

何に変えたかと言いますと、iPhone5 → iPhone6 です。

iPhone6sではなく、今さら型落ちのiPhone6です。

blog20160111a

 

ご存知の方が1人ぐらいはいらっしゃるかもしれませんが、
以前、iPhone6s発売してまもない頃に、
「次に使う予定のケータイ・スマートフォンは、iPhone6sですか?」
というアンケートをやりまして、

blog20150928a2

型落ちのiPhone6なんぞ、誰ひとり支持しないという驚愕の結果が出たわけですが・・・
(私がiPhone6も候補にしてます♪という前振りをしたのに、本当に一票も入りませんでした(^q^))

それなのに、なぜあれから何か月もたった今、わざわざiPhone6を選んだのか、
今日はその理由を説明したいと思います。

 

結論から先に申し上げますと、安いからです!

おわり。

 

で済みそうな話ですが、もう少し説明を足します。

スマホ・ケータイの料金は、年々上がっていて、月に9000円とか1万円とか、
そのぐらいの出費がふつうの時代になりました。

確かにスマホは、手持ちのデバイスの中でも一番使うものですから、
そのぐらいのコストがかかっても仕方ないような気もするのですが、そうは言っても、高いものは高い。(^_^;)

一眼レフひとつ買うのにも、値段だけでもあーだこーだ悩むような私なら尚更です。

 

そこで、スマホを安く買おうと思ったらどうするかと言いますと、
主にポイントはこの3つです。

・他社乗り換え
・一括0円
・キャッシュバック

【他社乗り換え】
これは要するに、ドコモ→au、ソフトバンク→ドコモなど、
契約しているキャリア(事業者)を変更するということです。

残念ながら現在は、乗り換え客が一番優遇される仕組みになっていますので、
ドコモならドコモでずっと愛用するメリットが少なくなっているのが現状です。

ただ最近になって、国から直々に指導が入りましたので、
この環境も、ほんの少しぐらいは変わるかもしれません。

 

【一括0円】
知らない方が意外と多いのが、このキーワードですが、
スマホの料金を知る上で一番重要なポイントがここになります。

基本的にスマホおよびケータイを契約する際、

機種代金

月々の料金

というものが発生するのですが、

携帯電話業界には、「実質0円」と「一括0円」というものがあって、

実質0円: 実質、機種代金が0円になりますよ。
一括0円: 一括でお支払済の状態と同じで、最初から0円ですよ。

という違いがあります。

仮に、機種代金が90,000円、月々の料金が8,000円だとすると、

>>実質0円の場合の例
90,000÷24ヶ月=3,750円なので、月々3,750円の割引をします。
24ヶ月間の契約満了まで使ってもらえれば、結果90,000円の割引です。
ほら、機種代金は実質0円でしょ?というもの。

>>一括0円の場合の例
あまり皆さん意識されていないと思いますが、スマホを契約する時、
一括払いと分割払いという2種類から選ぶことができます。
スマホの機種代金は高額なので、通常は分割払いの人がほとんどですが、
一括前払いということもできます。

「一括0円」の場合、90,000円の機種代金は、
(お店のサービスとして)一括払いで精算済という状態です。
ですので、月々の割引として同様に3,750円が引かれます。
24ヶ月利用すると、実質0円の例より90,000円分得することになります。

じゃあ、一括0円の方がいいじゃないか!と誰しも思いますが、
基本的に新機種の場合は実質0円のものしかありません。

それがしばらく経つと、一括0円のもの(簡単に言うとセール扱い)も出てくるようになります。

型落ちのiPhone6などは、まさにそういった一括0円なのです。
(ただし、型落ちの機種は、前述の例ほど月々の割引が大きくありません)

 

【キャッシュバック】
上の2つに加えて、店舗ごとにキャッシュバックというものが存在します。

私の場合で言いますと、ヨドバシカメラ内のケータイショップで契約して、
iPhone5の下取り込みで60,000円のキャッシュバック(ヨドバシポイント)がもらえました。

これで、新しいレンズを購入しようという算段です。

キャッシュバックは少し分かりにくくて、

「2台同時契約で18万円キャッシュバック!」

といった、嘘のような高額キャッシュバックをうたっているお店がありますが、
ああいうのは、機種代金は通常通り支払いが必要(たとえば9万×2台=18万円)で、
その代わり、18万円キャッシュバックみたいなものが多いようです。要するに一括0円ですね。

 

つまり私の場合、

・機種代金が最初から0円。
・割引も適用されて、月々の支払も抑えられる。
・キャッシュバックで、カメラのレンズが買える。

という状態なのです!\(^o^)/
ただ、前述の通り、国から携帯キャリア各社に指導が入りましたので、
キャッシュバック等の値引き合戦はおとなしくなるかもしません。

気になる方はお早めに!

ただし、次に買うなら、決算期の3月がおすすめです。
iPhone6sもそのころには一括0円になっているかもしれません。

 

その他いろいろカテゴリの最新記事