こんにちは、森です。 最近、友人がカメラを買うことになったので、 予算5~6万円、一眼レフ未経験、用途は主にブログやSNS、という条件のもと おすすめを聞かれて考えた結果。 やっぱり答えは安定の「キヤノン … 続きを読む 初めて買う一眼レフのおすすめセット
カテゴリー: カメラとその周辺の話
超広角域を担うのは交換レンズかコンパクトカメラか、それが問題だ。
店長エンゾーです。 最近、少々悩んでいることがあります。取材やロケに行った際、例えば引きが取れないような狭い室内や、逆に広々とした屋外、大きな建築物などを前にした時に、ワンカットだけ広い範囲を抑えておきたいというようなニ… 続きを読む 超広角域を担うのは交換レンズかコンパクトカメラか、それが問題だ。
PENTAX K-1に使えるフルサイズ対応レンズはどれが狙い目か。
店長エンゾーです。 ついに、ついに!PENTAX K-1の発売日が確定しましたね。4月28日といったらGW直前ですから、なんとしても発売日に購入し、連休中に撮りまくりたいという熱いファンも多いことかと思います。 これでも… 続きを読む PENTAX K-1に使えるフルサイズ対応レンズはどれが狙い目か。
旅先でRX1R2のXバッテリーを1日3個使い回すための充電プラン
店長エンゾーです。 RX1R2用のボディスーツとグリップは、相変わらず猛スピードで走るカタツムリ並のペースで開発が進んでおりますご安心下さい。 【RX1R2のバッテリー消耗スピードが尋常ではない件】 ところで、2月にアッ… 続きを読む 旅先でRX1R2のXバッテリーを1日3個使い回すための充電プラン
X-Pro2 ファーストインプレッション(その2)
店長エンゾーです。 最近、X-Pro2を購入後のユーザーの感想を価格.comで読んでいると、その評価の高さに驚きます。中には「フルサイズの一眼レフから買い換えて本当に良かった!」と絶賛している声も少なくなく、開発陣にとっ… 続きを読む X-Pro2 ファーストインプレッション(その2)
「写ルンです」30周年おめでとうございます。
こんにちは、森です。 わたくしの最近気になるニュースは、こちらです! 富士フイルム、「写ルンです」30周年アニバーサリーキットを発売 初代風の“着せ替えカバー”同梱 5万本限定 https://t.co/ovRc6Snr… 続きを読む 「写ルンです」30周年おめでとうございます。
写真のバックアップに最適なアイテムとサービス
こんにちは、森です。 本日のニュースで気になるアイテムがありましたのでシェア。 [本日の一品] Phoneの写真を丸ごとバックアップできるUSBメモリー https://t.co/xeSvd4oa6M pic.twitt… 続きを読む 写真のバックアップに最適なアイテムとサービス
X-Pro2 ファーストインプレッション(その1)
店長エンゾーです。 ユリシーズに、富士フイルムの『X-Pro2』がやって来ました。 エンゾーにとって先代モデルのX-Pro1は、「AF遅いし迷うし」とか「図体がライカと変わらないくらいデカいのにフルサイズじゃないし」など… 続きを読む X-Pro2 ファーストインプレッション(その1)
EOS Kiss X8は来るのか来ないのか。
店長エンゾーです。 あっという間にCP+が終わってしまい、宴の後で放心しております。 今回、各社から大物がこれでもかと出品され、それはそれで大変満足だったのですが、個人的に密かに期待していたものが、(分かっていたけど)出… 続きを読む EOS Kiss X8は来るのか来ないのか。
CP+ 2016が盛りだくさんすぎる件
店長エンゾーです。 明日からいよいよ、年に一度のカメラの祭典・CP+がパシフィコ横浜で開催されます。もちろん、エンゾーも参加予定です(出展という意味じゃありません、視察のみです)。ここ6年ほど皆勤賞なのですが、ぶっちゃけ… 続きを読む CP+ 2016が盛りだくさんすぎる件